セミナー・イベント情報
- NHS個別相談会
- 全国/Web会議
Paples電子帳簿保存法 要件対応
個別相談会(Web会議可)
- 主催:
- 日鉄日立システムエンジニアリング株式会社
- 会場:
- 東京本社(築地 聖路加タワー)/Web会議
同法の要件対応の疑問を解消! 貴社のペーパーレス化対応をよりスムーズに促進
電子帳簿保存法とは、国税にかかわる帳簿や書類、紙で受領した書類を電子データとして保存する際の取り決めなどが規定されている法律です。
社内にあふれる「紙」のせいでリモートワークが進まない、効率化できないと考えている企業は多く、保存義務のある会計帳簿、国税関連書類の電子保管を検討するお客様が増えています。 また令和3年の電子帳簿保存法の大幅改正により、申請制度が廃止になるなどの規制緩和が進み、更にペーパーレス化/デジタル化が加速していくと考えられます。
しかし、同法要件は一部緩和はされるものの、電子保存における基本的な要件は大きく変わりなく、その適用を各企業の自己責任/内部統制に委ねられたものとなります。万一税務調査などで違反が発覚すれば、より重いペナルティが科されることとなり、企業の要件対応と運用の自己管理/内部統制がますます重要となります。
そこで当個別相談会では、数多くの電帳法要件対応サポート実績をもつ当社が、お客様の現状課題、業務の流れ、システム要件などを伺い、何から着手すべきかの一案をご紹介いたします。
無料相談は各社1回となりますので、経理部門・情報システム部門の方々お誘い合わせの上、ご来場いただければ幸いです。
※本会内容は、Web会議でのご相談対応も可能です。また、Web会議の場合、全国どちらのお客様でもご参加可能です。詳しくはお問い合わせください。
こんな方におすすめ
- 会社の会計帳簿・書類(領収書等)、証憑、電子取引データ等の「書面保存」をやめたい
- 電子帳簿保存法対応を検討中で、同法の理解をより深めたい
- 自社の業務フロー・システム処理において、法令要件をクリアするためにすべきことを知りたい
- 電子帳簿保存法の届出/備付書類等には何が必要なのか知りたい
- 帳簿/書類の適用は済んだが、スキャナ保存、電子取引の適用を検討したい
- 電子帳簿保存法の承認申請済だが、改正後の要件での保存や新設された優良電子帳簿の届出制度の対応を検討したい
- 国税当局より電子保存に関する不備を指摘されている
2022年度 開催日程 東京会場/Web会議(2022.04.01更新)
※ご希望多数につき下記以外の日程でも開催可
日付 | 時間 |
2022年4月20日(水) | 15:00~ |
---|---|
2022年5月18日(水) | 15:00~ |
2022年6月15日(水) | 15:00~ |
2022年7月20日(水) | 15:00~ |
他の日程をご希望の場合は是非お問い合わせください。
相談会内容
個別相談 ご相談内容例貴社の課題、運用状況をヒアリングし、相談内容に沿った対応方法をご提案します。下記内容例をご参考に、貴社課題に合わせて、特に詳細を知りたい区分、ご相談内容を御申し付けください。 ※無料相談は各社1回のみとなりますので、ご相談内容を精査の上、各部署お誘い合わせの上、ご参加ください。 |
電子帳簿保存法 ポイント解説電子帳簿保存法の概要、直近の法改正や要件対応のポイントを解説します。優良電子帳簿制度への対応やスキャナ保存区分を適用するときに担保すべき事務処理フローと備付書類についてもご紹介。 また、同法の対象となる電子取引データの洗い出しサポートサービスの詳細もご案内。 同法対応に活用できる電子帳票システム「Paples」と、要件対応のサポートサービス範囲についても事例を交えてご紹介します。 電子帳簿保存法についてまず知りたい方はご選択下さい。 |
令和3年度改正のポイントと貴社への影響について貴社の運用状況をヒアリングし、法改正による貴社への影響について、ご案内をいたします。 |
帳簿/書類区分詳説・相談Paplesに会計・明細・変更履歴データを集約し一元管理する会計DB方式などをご説明します。 |
スキャナ保存区分詳説・相談証憑のスキャナ保存から明細データとの紐付け管理、タイムスタンプ管理要件などをご説明します。 |
電子取引区分詳説・相談PaplesやDocYouによる検索性を保持した電子取引データの長期保存をご説明します。 |
Paples/DocYouによるデモ実際のシステム運用上の流れや処理をつかんでいただくために実機によるデモを実施します。 |
ご要望に合わせ、セクションの選択や内容のカスタマイズが可能です。(セクションは複数選択可能です。)
会場への交通アクセス(Web開催も可)
〒104-6591
東京都中央区明石町8番1号聖路加タワー27階(受付26階)
- 東京メトロ日比谷線の場合
築地駅3番出口徒歩7分 - 東京メトロ有楽町線の場合
新富町駅6番出口徒歩8分
お問い合わせ
Tel: 0800-222-0222
日鉄日立システムエンジニアリング株式会社
産業流通ソリューション事業部
担当: Paplesグループ