SE就業型・体験型インターン(長期・2days・1day)
「モノ作り」というと、どんなイメージを持ちますか?部品を組み立てること、プログラムを書くことさまざまあると思いますが、今回当社では皆さんに“「モノ作り」とは何ぞや!?”を肌で感じていただける場を作りました。
創ってみよう!SE就業型インターンシップ (長期)
~チームで行う業務アプリケーション開発~
学生同士でペアを組み、実際に業務アプリケーション開発をしていただきます。
開発ツールの研修はもちろん、先輩社員もフォローしますので
今までにプログラミング経験のない方もチャレンジ可能です!
(これまでも多くのプログラミング未経験の学生さんにご参加いただいています。)
インターンシップ期間中は、一人ではなくチームで仕事をすることで、
実際のプロジェクトに近いイメージを持つことができます。
そして最終日は、役員をはじめ現場で活躍するSEを前にプレゼンをしていただき
発表後には全体の振り返りと、先輩社員からフィードバックを行います。
当インターンシップを通じ、一人のエンジニアとして
モノ作りの面白さや醍醐味を実感してください。
SEとしての一歩を踏み出そう!当社若手SEと行う業務理解編
2days仕事体験イベント
就職活動のスタートを切る前に、
業界、業種、職種理解を深めたい方々に向けて
2日間の仕事体験イベントをご用意しております。
・SE業務の具体的なイメージがまだ明確ではないので、深めてきたい
・自分に合っているのかどうか改めて確かめてみたい
そのような声にもお答えして、当社の2daysイベントでは、
当社の若手SEが当日の内容を企画し、
現場の視点を盛り込んだワークを行っていただきます。
また、イベント内では、若手SEからのワークのフィードバックの他、
仕事やキャリアに関する質問もできる懇談会も実施する予定です。
ワークやSEとの対話を通しながら、業務やキャリアへのイメージを
明確にしていくお手伝いをしていきます
~~ プログラム概要 ~~
【1日目】
- IT業界と当社の事業についてご紹介
~IT業界の全体像と展望、当社紹介~
- SE業務体験ワーク(前半)
~顧客視点を盛り込み業務効率改善へ具体的な提案を考えてみよう~
【2日目】
- SE業務体験ワーク(後半)
- 成果発表会
- SEからのフィードバック
~成果発表を受け若手SEからフィードバック~
- SE懇談会
~業務やキャリアについてなどざっくばらんにお答えしていきます~
- 個別就活相談会
~就活など人事担当が個別にご相談に乗ります~
経営層と語るNHSの現在と未来!
1day仕事理解イベント
IT業界にどのようなイメージをお持ちですか?
・世の中を動かす大きな仕事ができそう
・理系学生が多そう
・なんだか難しそう
などなど…
色々なイメージがあると思います。
IT業界には、さまざまな事業領域があり、それぞれに特徴があります。
IT業界を深く知れば、きっとみなさんの心を掴む仕事が見つかるはずです!
当社では、IT業界の構図をわかりやすくご紹介し、
SE職に必要な要素を体験的に学習できるインターンシップを実施します。
~~ プログラム概要 ~~
(1) IT業界とは?
(2) NHS会社案内とフロア見学
(3) 若手SEとの座談会
(4) SEに必要な要素を体験できるワーク
(5) 経営層が語るNHSの未来
当インターンシップを通じ、
IT業界・SE職・当社NHSについて理解を深め、興味を持っていただけると嬉しいです。
当社のインターシップに興味をお持ちの方は、まずは「Internship MYPAGE」からエントリーをお願いします。
マイページにて、詳細情報をお伝えします。