EVENT

  1. HOME>
  2. セミナー/イベントのご案内>
  3. 【NHSセミナー】電子帳簿保存申請・電子契約のススメ in 大阪

セミナー/イベント詳細情報

タイトル
無料
【NHSセミナー】電子帳簿保存申請・電子契約のススメ in 大阪
元国税局情報技術専門官の袖山先生が解説!
スキャナ保存要件緩和と電子帳簿保存申請について
電子契約ソリューション
日時

2015年 11月18日 (水) 13:45 ~ 16:45   13:15受付開始     (事前登録制・参加無料) 

※電子帳簿保存申請や電子契約をご検討中のお客様は是非お気軽にご参加くださいませ。

主催 日鉄日立システムエンジニアリング株式会社
会場

西梅田ブリーゼタワー8階 ブリーゼプラザ801

 

530-0001

大阪市北区梅田2丁目4-9

http://www.breeze-tower.jp/access.html

 

交通アクセス

大阪・梅田・西梅田(北側)・東梅田駅から地下6-47出口 直通

西梅田(南側)・北新地駅からは10号出口 直進右手

プログラム

電子帳簿保存申請・電子契約のススメ

 

元国税局情報技術専門官による

~規制緩和されたスキャナ保存と電子帳簿保存法の解説と対策~

 

保管義務のある帳簿・取引帳票をペーパーレス化

平成27年度の税制改正で領収証・契約書などのスキャナ保存要件が大幅に規制緩和されました。

この規制緩和をきっかけに業務効率化を検討される企業様、さらには電子帳簿保存法第4条(国税関係帳簿書類の電磁的記録による保存等)や第10条(電子取引の取引情報に係る電磁的記録の保存)への適応により更なる効率化を検討されている企業様も増えています。

本セミナーでは、この企業様のご関心が高い分野について、元国税局情報技術専門官である袖山氏をお招きし、解説していただくとともに、対策をご紹介いたします。

 

13:15-13:45 会場受付

13:45-13:50 ご挨拶

 

13:50-15:00 セッション1

規制緩和されたスキャナ保存と電子帳簿保存法の解説と対策

SKJ総合税理士事務所 所長・税理士 袖山 喜久造 氏

SKJ総合税理士事務所 所長・税理士 

袖山 喜久造 氏

スキャナ保存の申請要件緩和により、従来より申請が容易になります。

そこで、国税局調査部の調査官として長年にわたり大手法人を担当、同局調査第一部在籍時には情報技術専門官として電子帳簿保存法を担当し、電子帳簿保存法の審査・相談の経験も豊富な袖山喜久造税理士により、スキャナ保存や電子帳簿保存法について詳しく解説していただきます。

 

15:00-15:10 休憩

 

15:10-16:00 セッション2

電子契約サービスCONTRACTHUBのご紹介

新日鉄住金ソリューションズ株式会社 ワシントン州米国公認会計士/上級文書情報管理士 

齋木康二 氏

企業間の契約が「紙にハンコ」の書面契約から「PDFに電子署名」の電子契約に替わり始めました。

メリットは明確で、「印紙、切手のコストダウン」「ペーパレスによるスピードアップ」「コンプライアンスの強化」を企業規模にかかわらず実現します。

また、電子帳簿保存法第10条に対応しているので、税務調査対応も安心です。本セッションでは、上記3つのメリットを事例を交えてご紹介します。

 

16:00-16:30 セッション3

電子帳簿保存法申請サポートサービスのご紹介 

NHS 電子帳簿保存法申請コンサルタント 梅原 淳

電子帳簿保存法に基づく申請を希望される企業様に申請サポートサービスをご提供しています。 統合電子帳票パッケージ「Paples(パピレス)」を活用した帳簿・帳票の電子化、上位システムの調査や変更仕様作成の支援、申請書類作成の支援など、本セッションでは申請サポートサービスの内容をご紹介いたします。

 

16:30-16:45 質疑応答

関連ソリューション

電子帳簿保存法に対応可能な統合電子帳票ソリューション「Paples」

http://www.nhs.co.jp/package/paples/ 

電子帳簿保存申請サポートサービスについて

http://www.nhs.co.jp/package/paples/benefit/internal_control.html

電子契約ソリューションについて

http://www.nhs.co.jp/package/paples/solution/contract.html

電子契約サービスCONTRACTHUBについて

http://www.nsxpres.com/e-contract/

※各社名・商標他、掲載内容は掲載当時のものとなります。

戻る 戻る